特別編2a.有機物の名称→構造式
有機化学において代表的な有機物の名称や構造を覚えることは、英語において単語を覚えることに相当します。
覚えておかないと問題に解答することはできませんので、必要なものは覚えていきましょう。
覚えるべきものは英語の単語の数に比べたらごくわずかです。
Q-01.
メタンの構造式をかけ。
A-01.
Q-02.
エタンの構造式をかけ。
A-02.
Q-03.
エチレンの構造式をかけ。
A-03.
Q-04.
アセチレンの構造式をかけ。
A-04.
Q-05.
エタノールの構造式をかけ。
A-05.
Q-06.
メタノールの構造式をかけ。
A-06.
Q-07.
酢酸の構造式をかけ。
A-07.
Q-08.
ギ酸の構造式をかけ。
A-08.
Q-09.
アセトアルデヒドの構造式をかけ。
A-09.
Q-10.
ホルムアルデヒドの構造式をかけ。
A-10.
Q-11.
アセトンの構造式をかけ。
A-11.
Q-12.
ジエチルエーテルの構造式をかけ。
A-12.
Q-13.
酢酸エチルの構造式をかけ。
A-13.
Q-14.
2-プロパノールの構造式をかけ。
A-14.
Q-15.
乳酸の構造式をかけ。
A-15.
Q-16.
ヘキサンの構造式をかけ。
A-16.
Q-17.
シクロヘキサンの構造式をかけ。
A-17.
シクロヘキサンはいす形とふね形の立体配座がある。いす形の方が安定。
Q-18.
フマル酸とマレイン酸の構造式を書け。
A-18.
語呂:
トラにフマれて、マレにシス(トランスがフマル酸、シスがマレイン酸)
これはよく出題されて、名称が紛らわしいので語呂合わせでしっかり覚える。
(化学重要問題集 2021 194)
Q-19.
フタル酸とテレフタル酸の構造式を書け。
A-19.
(化学重要問題集 2021 194)
Q-20.
エチレングリコールの構造式をかけ。
A-20.
Q-21.
グリセリンの構造式をかけ。
A-21.
Q-22.
ニトログリセリンの構造式をかけ。
A-22.
Q-23.
フェノールの構造式をかけ。
A-23.
Q-24.
アニリンの構造式をかけ。
A-24.
Q-25.
ニトロベンゼンの構造式をかけ。
A-25.
Q-25.
ベンゼンスルホン酸の構造式をかけ。
A-25.
Q-25.
ベンジルアルコールの構造式をかけ。
A-25.
Q-25.
ベンズアルデヒドの構造式をかけ。
A-25.
Q-25.
安息香酸の構造式をかけ。
A-25.
Q-25.
トルエンの構造式をかけ。
A-25.
Q-25.
キシレンの構造式をかけ。
A-25.
(o- オルト、m- メタ、p- パラ)
Q-25.
ナトリウムフェノキシドの構造式をかけ。
A-25.
Q-25.
塩化ベンゼンジアゾニウムの構造式をかけ。
A-25.
Q-25.
アセトアニリドの構造式をかけ。
A-25.
Q-25.
スチレンの構造式をかけ。
A-25.
Q-25.
クロロベンゼンの構造式をかけ。
A-25.
Q-25.
サリチル酸の構造式をかけ。
A-25.
Q-25.
サリチル酸メチルの構造式をかけ。
A-25.
サリチル酸とメタノールが反応してできる。
Q-25.
アセチルサリチル酸の構造式をかけ。
A-25.
サリチル酸と無水酢酸が反応してできる。
CH3CO-をアセチル基という。
Q-25.
クレゾールの構造式をかけ。
A-25.
(o- オルト、m- メタ、p- パラ)
Q-25.
ナフタレンの構造式をかけ。
A-25.
次は、
特別編2b.高分子の名称→構造式